【魂に従え!】The決断 / 大久保秀夫
09/11/10
今回のフォトリーディング&マインドマップ化対象書籍は大久保秀夫さんの『The決断』です。
ミリオン・スマイルの窪田智子様より提供して頂きました、ありがとうございます。
概要
日本最短記録で上場した社長が教える、仕事と人生、成功する決断の方法。
目次
第1章 決断によって自分の道を作る
第2章 決断の基準
第3章 家族・友人関係における決断
第4章 決断に失敗はつきもの 失敗から学べ
第5章 決断の総仕上げ
ポイント
・王道の決断をする
王道とは良心・道徳に照らして何らやましいところのない行動をすること。
王道の決断をするには「魂」の決断に従うこと。
「困っている人がいるから助ける」など、利害関係を気にすることなくシンプルに考える。
・余命3か月と仮定する
決断に臨んだら、「余命3か月」と真剣に仮定してみる。
そういう状況に追い込まれた時にする行動こそが、「魂」が求める行動である。
「魂」が求めていない行動は、人生の大勢に影響はないのだと自覚し、受け流せばよいと達観する。
感想
自分の過去を振り返ると、目先の利益だけを重視していた決断は確かに失敗しているように思います。
本書ではどういう決断をすれば成功するか、それを「魂の決断」という言葉で分かりやすく説明されており、深く納得しました。
これからも多くの決断の場面があるかと思いますが、シンプルに考え魂の決断を下していこうと思います。
大事な決断の場面でいつも迷いが生じる方、決断の時がわからない方におすすめの1冊です。
マインドマップ
![]() |
送信者 Mharuマインドマップ |
Comment
トラックバックはありません。
M-haruさま
このたびは書評ありがとうございました!
先日著者の大久保社長のインタビュー同行をさせていただきました。
印象的だったのは
「売上や利益は結果であって、一番は価値観」とおっしゃっていました。
経営者の中には増収増益にこだわられている方もいたり、会社を守るために人を切る方もいます。
でも経営に「これだ!」という答えはない、ということでした。
自分自身が何が好きか、まさしく価値観なんでしょうね。
今後とも、よろしくお願いいたします!
窪田様
コメントありがとうございます。
インタビュー興味深いですね、「価値観」ですか。
色々な表現があるとは思いますが、大久保社長の人間性が出ているいい言葉ですね。
今後ともよろしくお願いします。